カタガキ主婦

2016年 肩書が会社員から専業主婦に。2017年 新橋夢クリニックでの不妊治療にて無事妊娠、出産。 英語子育て奮闘中。

英語子育て こどもちゃれんじEnglish スタート<1歳7カ月>

しまじろうEnglishをはじめて、2カ月程たちました。

f:id:mochikoblog2016:20190705141242j:plain

こどもちゃれんじEnglish3,5

3月5月7月号の教材が届き、音の出るおもちゃにやはり食いついた息子。

毎日何かしらで遊んでます。

DVDも歌やしまじろうのアニメなどが好きらしく、週に3回くらいは見てます。

絵本はしかけ絵本になっていて、しかけをめくるのが楽しいのか毎日よんでます。

特に英語を話すということはありませんが、意味はだいたいわかっているようで、楽しんで教材にふれている様子。

総合的に買ってよかったなというのが、今のところの感想です。

さすがベネッセさんの教材。

子供心のくすぐり方が上手い!

 

がっつり英語をやるかんじではなく、遊びの感覚で英語にふれて楽しめれば良しというご家庭には最適ではないでしょうか。 

英語子育て しまじろうEnglishのお試し そして申し込みました

お友達に借りた「こどもちゃれんじぷち」のDVDを見せたところ、食いつきが半端なかった息子。

”しまじろう”とちょっと私がつぶやいただけでDVDを見せろとせがむ位ハマってしまったようです。

やはりベネッセの教材は日本人の子供のツボを良く心得ています。

 

「こどもちゃれんじ」のDVDは英語音声でも楽しめるようになっているのですが、英語バージョンだと日本語バージョンより少し中身が削られていたりするようです。

 

調べてみると「こどもちゃれんじEnglish」という、しまじろうが登場する英語教材があるとのこと。DVDや絵本に結構日本語が使われていて、それが良かったり悪かったりと評判は様々。とりあえずサンプルを取り寄せてみました。

f:id:mochikoblog2016:20190612202804j:plain

こどもちゃれんじEnglish サンプル

サンプルDVDと絵本が届きました。(写真の絵本はすでに息子が遊びすぎてボロボロ)

サンプルは1~6歳向けの内容が少しずつ入っています。

ワールドワイドキッズやディズニーの内容と比べると英語はとっても簡単。

お姉さんが日本語で説明してくれたりすることもあり、日本語を理解できるようになった子供には馴染みやすい内容かもしれません。

しまじろう好きの息子はもちろん喜んでDVDと絵本見てました。

1,2歳児向けは、英語の歌やダンスが主な内容のようです。

私はホントは英語オンリー教材で英語漬けにさせたかったけど、やはり子供が喜んでいる方が伸びるだろうし、こどもちゃれんじEnglish良いかもしれない…。

何より、2カ月に1回届く教材は3,960円と、他の英語教材と比べると安い。

そして、おもちゃが毎回ついてくるのですが、それが息子が好きそうな音のでるものばかり。

 

よし、試しに1年やってみようかな。

 

・・・てことで、「こどもちゃれんじEnglih」申し込みました。

6回分一括払いしたからね。21,426円!(一括払いだと1回あたり3,571円です)

息子よ。ハマってくれー!

 

 

英語子育て ベネッセ ワールドワイドキッズのサンプルを試してみたよ

ディズニー英語は予算オーバーで断念。

そんなときインターネットの広告で見つけた、ベネッセのワールドワイドキッズという教材。
調べてみると、英語のみのDVD、CD、おもちゃなどの内容でディズニー英語よりは価格も安め。
とはいえ、20万円ほどしますが・・・。

 

ちょうどパズルブックがもらえるというサンプルキャンペーン中だったので、申し込んでみました。

f:id:mochikoblog2016:20190529211247j:plain

ワールドワイドキッズのサンプル

 サンプルはすぐ到着!DVD視聴してみます。

Mimiというネコのキャラクターが主人公のようです。

ネコ好きの息子が食いつくかどうか…。

うーん、アニメがまだ苦手なせいなのかあまり食いつかず・・・。子供達が歌ったり踊ったりする映像は少し興味を持ったようす。フォニックスとかもあるようですが、うちの息子にはまだ早すぎるようです。。

英語の歌はメジャーな歌が使われていて、ディズニー英語ほどのオリジナリティーはないのかなぁ。

 

気づけば、全然DVD見てないじゃん!息子。

 

やはり、ディズニーには勝てないのか。。

 

しかし、サンプルでもらったパズルブックは大変気に入ったようで、内容は分かってないけどパズルをはずしたりして楽しく遊んでました。

あと、同じくサンプルでもらった英語の本もペラペラめくって結構見てる様子。

 

ワールドワイドキッズについてくる本は、オリジナルもあるけど普通の書店で買える洋書も多いようです。(それなら、別にいらないかなぁ。)

おもちゃも質の高いおしゃれなものが多いようですが、うちの息子が気に入るか微妙。

 

何よりDVD全然見てなーい!!

私はDVDの内容は結構おもしろくて好きでしたが、息子にはちょっと合わなかったかな。。。

 

残念!

 

その後、ベネッセの方から勧誘の電話を何回か頂きいろいろとおススメしていただきましたが、お断りしました。

おもちゃの質を下げてもらっていいので、もう少し価格を安くしていただければ検討できたかなという感じでした。

 

 

英語子育て 中途半端な英語に悩む ~家の外では日本語

家の中では息子にできる限り英語で話しかけたりしているものの、

英会話のレパートリーが少ないので日本語も多いです。

絵本の読み聞かせも、日本のものと洋書いろいろです。

 

そして、支援センターや公園などでは英語は恥ずかしいので日本語使用です。

本当は躊躇せず、”Come here!”とか”Be careflu!"とか使えば良いのでしょうが、どこからどう見ても日本人の私がへたくそな英語を使っていることが恥ずかしくて、ついつい日本語オンリーになってしまいます。

 

そんな悩み中、近所で親子英語教室という講座が開かれることを知り行ってきました。

講師は日本人で子供には英語の歌やアルファベット、簡単な英語絵本の読み聞かせ。

大人には子供との会話で使える簡単な英会話をレクチャーしてくれます。

もちろん、子供とのレッスンは英語オンリーで私も息子に英語で話しかけて歌ったり踊ったり。楽しいひとときでした。

 

その中に参加している方の息子さんが2歳すぎても英語も日本語も言葉がでてこないという話をされていました。普段は英語と日本語が混ざった環境で生活しているようです。

ふと、うちの息子も言葉がでてこないのは、英語と日本語がごちゃごちゃしているからなのかなと不安に…。

 

でもせっかく半年近く頑張ってきたのだから、焦らずもう少し頑張りたい。

 

英語子育て YouTubeの動画で英語 Blippiにはまる(1歳4ヵ月~)

英語子育てしたいけど、自分では英語力に自信がないしお金もかけたくない私の場合。

 

最近はYouTubeの無料動画に、子供向けの英語番組がたくさんあることがわかりました。

 

問題は、うちの息子にスマホやパソコンで動画を見せると、スマホの画面やパソコンのキーボードをいたずらしてしまうこと…。

 

そこで、Amazonで販売している『Fire TV Stick』を購入し、TVの画面で見せることにしました。

『Fire TV Stick』を使うと、専用のリモコン操作で動画を検索したりできるので、息子が勝手に動画を止めたりするいたずらも心配ありません。

新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

 

ただWiFi環境が必須。

(うちはWiMAXの7ギガプランでしたが、無制限にプラン変更しました。)

 

 

噂に聞いていた「Super Simple songs」「peppa pig」など、

早速見せてみました。

これってすごいー!無料でこのレベルの内容の動画が見放題とは!

 


Red Yellow Green Blue | + More Kids Songs | Super Simple Songs

 


Peppa Pig English Episodes | Muddy Puddle Accidents | Peppa Pig Official

 

いろいろと検索してみて、息子が異常に食いついた動画が

「Blippi」

とにかく、オレンジ眼鏡の陽気な外人に夢中の息子。

内容は乗り物などを紹介している動画も多く男の子向けかと思います。

うちの息子は蒸気機関車の動画にはまって、一日1回は見てます。。


Trains for Children with Blippi | Steam Train Tour

 

動画も見せすぎは目にも脳みそにも悪いので、あまり見せたくないのですが、

ついつい1時間くらい見せちゃったりしてます・・・。

 

スマホからスピーカーにbluetoothで接続して、YouTubeの音声だけ流すのも良いと思います。

 

無料のYouTube動画は今後も私の英語子育てにフル活用できそうです。

 

英語子育て おすすめの英語絵本(1歳4か月~)

落ち着きのない我が息子。

絵本の読み聞かせは、6カ月位から毎日やってきたものの落ち着いて聞いていられないことが多いです。

でもお気に入りの何冊かは、なんとか楽しく聞いていてくれるようです。

 

せっかく英語子育てを始めたので、英語の絵本も好きになってほしい・・・・

いろいろ図書館で借りてきて、試しに読んで聞かせてみても、なかなか気に入る本に出会えませんでした。

エリックカールの「Brown bear,Brown bear,What do you see?」とか自分は好きなので読んでほしいのですが、あまり興味を示さず…泣。

 

そして最近やっと見つかりました。

Eric HillのSpot シリーズの、しかけ絵本です。(日本版ではコロちゃんシリーズ)

『Where's Spot?』

『Spot goes to the farm』

どちらも、しかけをめくるのが楽しいだけかもしれませんが、楽しそうに聞いてくれています。意味はわかっているのかどうかはわかりませんが、「NO!」という言葉に反応して笑っています。

自分でもわからない単語は調べたりして、英語の勉強になります。

動物の赤ちゃんとか鳴き声の単語とか、意外と知らなかったので。

 

 

 

子供によって絵本の好みは様々ですし、絵本も決して安くないので(特に洋書は高め!)図書館をフル活用して好みの本を見つけると良いですね。

 

うちの息子も1歳5カ月をすぎて、電車ブームがきて最近は電車の図鑑しか見ない日もあります。。悲。

そんな時は無理強いせずに、たまーにspot絵本を出してあげると、それなりに聞いてくれます。

今は英語の電車絵本を探し中。

 

英語子育て 「井原さんちの英語で子育て」おすすめ本 <1歳1カ月~>

仕事復帰もなく、息子と毎日毎日一緒にいるということが、だんだんと疲れてくる1歳すぎ…。

毎日一緒にいられることを活かすためにバイリンガル育児を頑張ろうと思っても、急に口から英語はでてこないものです。

 

そんな時に購入したのが「井原さんちの英語で子育て」という本です。

この本は、著者の井原香織が息子さんをバイリンガル育児で育てた経験をもとに、すぐに使える親子の英語フレーズがわかりやすく載っている本です。

「That's great!(すごいね)」「Good boy!(いいこね)」などの簡単なフレーズから、「I'm folding clothes.(洗濯物をたたんでいるの)」「Don't play with your foods.(食べ物であそんじゃだめ)」などのちょっと頑張って覚えればすぐ使える日常のフレーズがとても参考になりました。

クイック暗記シートという、よく使う英語表現集がついていて、切り取って目につく場所に置いておけます。うちではコピーしてリビングの壁に貼って、使っています。

これがかなり便利で、フレーズが出てこないときはこれを見て参考にしたりしています。

日常英会話に不自由していない人にとっては、ちょっと物足りない本かもしれませんが初心者にはとても良い本だと思います。

 

井原さんちでは、ご夫婦(どちらも日本人)で英語を使って会話をしているようで、息子さんは英語も日本語もペラペラに成長しているみたいですね。

 

井原さん宅のようにいかなくとも、今自分ができることをやってみよう。

そんな思いで、つたない英語で息子に語りかけています。

 

 

 

井原さんちの英語で子育て―超使いやすい! 表現集の決定版

井原さんちの英語で子育て―超使いやすい! 表現集の決定版