カタガキ主婦

2016年 肩書が会社員から専業主婦に。2017年 新橋夢クリニックでの不妊治療にて無事妊娠、出産。 英語子育て奮闘中。

英語子育て こどもちゃれんじEnglish スタート<1歳7カ月>

しまじろうEnglishをはじめて、2カ月程たちました。

f:id:mochikoblog2016:20190705141242j:plain

こどもちゃれんじEnglish3,5

3月5月7月号の教材が届き、音の出るおもちゃにやはり食いついた息子。

毎日何かしらで遊んでます。

DVDも歌やしまじろうのアニメなどが好きらしく、週に3回くらいは見てます。

絵本はしかけ絵本になっていて、しかけをめくるのが楽しいのか毎日よんでます。

特に英語を話すということはありませんが、意味はだいたいわかっているようで、楽しんで教材にふれている様子。

総合的に買ってよかったなというのが、今のところの感想です。

さすがベネッセさんの教材。

子供心のくすぐり方が上手い!

 

がっつり英語をやるかんじではなく、遊びの感覚で英語にふれて楽しめれば良しというご家庭には最適ではないでしょうか。 

ZOFFの眼鏡フレームが壊れた!保証期間過ぎても半額で交換できるよ。

眼鏡のフレームを1歳の息子に折られてしまいまいた・・・。

お気に入りの眼鏡だったので、ガッカリ。

レンズは無事だったので、フレーム交換できるかもしれない。

でも5年位前に作った眼鏡で、保証期間過ぎてるから無理かなぁと半分諦めつつ早速ZOFFの店舗へ行ってみました。

 

店員さんに相談したところ、同じフレームがあればフレーム代金の半額で交換できるとのこと。

自分のミスで壊れたものには保証期間とかは関係ないようです。

 

私の場合まったく同じフレームは、すでに廃盤になっていてなかったのですが、その後継にあたるものがあったので、フレーム代9000円の半額4500円ですぐ交換してもらえました。

 

とりあえず、半額ですんでよかった。

でも、イタイ出費。

 

 

英語子育て しまじろうEnglishのお試し そして申し込みました

お友達に借りた「こどもちゃれんじぷち」のDVDを見せたところ、食いつきが半端なかった息子。

”しまじろう”とちょっと私がつぶやいただけでDVDを見せろとせがむ位ハマってしまったようです。

やはりベネッセの教材は日本人の子供のツボを良く心得ています。

 

「こどもちゃれんじ」のDVDは英語音声でも楽しめるようになっているのですが、英語バージョンだと日本語バージョンより少し中身が削られていたりするようです。

 

調べてみると「こどもちゃれんじEnglish」という、しまじろうが登場する英語教材があるとのこと。DVDや絵本に結構日本語が使われていて、それが良かったり悪かったりと評判は様々。とりあえずサンプルを取り寄せてみました。

f:id:mochikoblog2016:20190612202804j:plain

こどもちゃれんじEnglish サンプル

サンプルDVDと絵本が届きました。(写真の絵本はすでに息子が遊びすぎてボロボロ)

サンプルは1~6歳向けの内容が少しずつ入っています。

ワールドワイドキッズやディズニーの内容と比べると英語はとっても簡単。

お姉さんが日本語で説明してくれたりすることもあり、日本語を理解できるようになった子供には馴染みやすい内容かもしれません。

しまじろう好きの息子はもちろん喜んでDVDと絵本見てました。

1,2歳児向けは、英語の歌やダンスが主な内容のようです。

私はホントは英語オンリー教材で英語漬けにさせたかったけど、やはり子供が喜んでいる方が伸びるだろうし、こどもちゃれんじEnglish良いかもしれない…。

何より、2カ月に1回届く教材は3,960円と、他の英語教材と比べると安い。

そして、おもちゃが毎回ついてくるのですが、それが息子が好きそうな音のでるものばかり。

 

よし、試しに1年やってみようかな。

 

・・・てことで、「こどもちゃれんじEnglih」申し込みました。

6回分一括払いしたからね。21,426円!(一括払いだと1回あたり3,571円です)

息子よ。ハマってくれー!

 

 

集団行動で泣き出す1歳半の息子

育児というのは常に悩みがつきものですね。

最近うちの息子は集団行動が大嫌いなようです。

1歳半なので、集団行動を自ら行うことは到底無理なのは承知です。

育児イベントなどの集まりで行う親子ダンス、リトミックなどで大泣きなのです…。

ただやらないだけならいいのですが、ギャーギャー泣き出すのでその場の空気を乱してしまって、私も必死にあやすのがほんとに辛い!

家では音楽を聞いて踊ったりするのが大好きなのに、集団で一緒にとなると状況が違うようです。

 

他の子は楽しそうにお母さんと手をつないで踊っているのに。

どうしてうちの子だけできないんだろう。泣。

 

子供いっぱいの児童館とかでも遊んでいるので、集団の中にいるのが苦手という訳ではないようですが。。。

 

音楽に合わせてみんなで輪になって踊りましょう的なのが始まると、急に泣き出すのです。

 

なぜ・・・?

 

本当はリトミックとか習わせたいと思っていたのですが、今の状況を考えると無理だな…。

 

もう少し様子を見ることにしよう。

 

本当に子育てとは、理想どおりにはならない。

子供に理想をもったり、他の子と比べたり、そういうことはしないようにと分かっているんだけど、なかなか難しいものです。

英語子育て ベネッセ ワールドワイドキッズのサンプルを試してみたよ

ディズニー英語は予算オーバーで断念。

そんなときインターネットの広告で見つけた、ベネッセのワールドワイドキッズという教材。
調べてみると、英語のみのDVD、CD、おもちゃなどの内容でディズニー英語よりは価格も安め。
とはいえ、20万円ほどしますが・・・。

 

ちょうどパズルブックがもらえるというサンプルキャンペーン中だったので、申し込んでみました。

f:id:mochikoblog2016:20190529211247j:plain

ワールドワイドキッズのサンプル

 サンプルはすぐ到着!DVD視聴してみます。

Mimiというネコのキャラクターが主人公のようです。

ネコ好きの息子が食いつくかどうか…。

うーん、アニメがまだ苦手なせいなのかあまり食いつかず・・・。子供達が歌ったり踊ったりする映像は少し興味を持ったようす。フォニックスとかもあるようですが、うちの息子にはまだ早すぎるようです。。

英語の歌はメジャーな歌が使われていて、ディズニー英語ほどのオリジナリティーはないのかなぁ。

 

気づけば、全然DVD見てないじゃん!息子。

 

やはり、ディズニーには勝てないのか。。

 

しかし、サンプルでもらったパズルブックは大変気に入ったようで、内容は分かってないけどパズルをはずしたりして楽しく遊んでました。

あと、同じくサンプルでもらった英語の本もペラペラめくって結構見てる様子。

 

ワールドワイドキッズについてくる本は、オリジナルもあるけど普通の書店で買える洋書も多いようです。(それなら、別にいらないかなぁ。)

おもちゃも質の高いおしゃれなものが多いようですが、うちの息子が気に入るか微妙。

 

何よりDVD全然見てなーい!!

私はDVDの内容は結構おもしろくて好きでしたが、息子にはちょっと合わなかったかな。。。

 

残念!

 

その後、ベネッセの方から勧誘の電話を何回か頂きいろいろとおススメしていただきましたが、お断りしました。

おもちゃの質を下げてもらっていいので、もう少し価格を安くしていただければ検討できたかなという感じでした。

 

 

ダイソー プチ電車シリーズ(プラレール?)で遊んでみた

電車にハマっている息子。

電車のおもちゃと言えばプラレールですが、そろえるとなると結構高いですよね。

ベーシックのセットで3000円くらい。

電車好きでも1歳半の息子ではプラレールのレールをつなげられないし、まだ早すぎる気もする。それに、万が一ハマらなかったときもったいない。。。

 

そこで、ダイソーで発見したプラレール類似品、プチ電車シリーズを購入してみました!

プチ電車シリーズは、電車の車両1台、レール4つセットなどがそれぞれ100円という安さ!!

うちの近所のダイソーには、見本とかもなかったので頭でなんとなく想像して適当にレールなどを購入してみました。税込み756円分です。

f:id:mochikoblog2016:20190523205216j:plain

ダイソー プチ電車シリーズ

早速家に帰って組み立ててみました。

f:id:mochikoblog2016:20190523205446j:plain

ダイソー プチ電車シリーズ つなげてみた

なんとか1周はできたものの、適当に買ってみたせいで、全部うまくつなげませんでした。

踏切は、2車線用のものを買ってみました。

 

本当は車両は3つで1セットです。(ケチって2車両のみ・・)

2両目が電池を入れる動力となっています。単3電池1個で走ります。

レバーをオンにして、いざ出発。

シャーという音をたてて、SL機関車は走り出しました。結構早い!

100均でこのレベルのおもちゃがあるのかぁ。すごい!

f:id:mochikoblog2016:20190523205806j:plain

プチ電車シリーズ 機関車車両

最初は、手を叩きながら喜んで眺めていた息子。

数秒後…

機関車をつかんで自分で動かし始めました。壊れるからやめてくれーー。

やはり、1歳半くらいだと自分で動かして遊びたいようです。

しばらくすると、レールをもって振り回しはじめました…。

やはりまだ、うちの息子には早かったようです。

 

その後は、部屋のなかのいたるところを車両だけ自分で動かしながら遊んでました。

もう少し大きくなったら、レールをつなげて遊ぶかもしれないのでレールはしばらくしまっておきます。

 

プラレールを買う前のお試しとして買ってみるには、このプチ電車シリーズ良いかもしれません!

 

ちなみにプラレールより、レール幅がせまいので互換性はないかも。

 

追記。

その後、夫がちょっと買い足しました。

電池が結構早くなくなるので、充電式の電池も買ってみました。

f:id:mochikoblog2016:20190523211343j:plain

プチ電車シリーズ 買い足し

 

katagakisyufu.hatenablog.com

英語子育て 中途半端な英語に悩む ~家の外では日本語

家の中では息子にできる限り英語で話しかけたりしているものの、

英会話のレパートリーが少ないので日本語も多いです。

絵本の読み聞かせも、日本のものと洋書いろいろです。

 

そして、支援センターや公園などでは英語は恥ずかしいので日本語使用です。

本当は躊躇せず、”Come here!”とか”Be careflu!"とか使えば良いのでしょうが、どこからどう見ても日本人の私がへたくそな英語を使っていることが恥ずかしくて、ついつい日本語オンリーになってしまいます。

 

そんな悩み中、近所で親子英語教室という講座が開かれることを知り行ってきました。

講師は日本人で子供には英語の歌やアルファベット、簡単な英語絵本の読み聞かせ。

大人には子供との会話で使える簡単な英会話をレクチャーしてくれます。

もちろん、子供とのレッスンは英語オンリーで私も息子に英語で話しかけて歌ったり踊ったり。楽しいひとときでした。

 

その中に参加している方の息子さんが2歳すぎても英語も日本語も言葉がでてこないという話をされていました。普段は英語と日本語が混ざった環境で生活しているようです。

ふと、うちの息子も言葉がでてこないのは、英語と日本語がごちゃごちゃしているからなのかなと不安に…。

 

でもせっかく半年近く頑張ってきたのだから、焦らずもう少し頑張りたい。